おはようございます。
しんパパです。
家を建てようと思ってから、私が変わったところはやっぱり、町をぶらぶらしてるといろんな家を見てしまうところだと思ってます。
そうやって家を見てると「ここは〇〇のハウスメーカーかなー」とかわかってきます。(わかりやすいメーカーはわかります) “セキスイハイムのシャッターって良いなと思ったところ” の続きを読む
一条工務店のiシリーズに魅了されて、人生最初で最後の家づくりから将来じいさんになってもストレスにならないような工夫をしていく日記を書いていこうと思っています。
おはようございます。
しんパパです。
家を建てようと思ってから、私が変わったところはやっぱり、町をぶらぶらしてるといろんな家を見てしまうところだと思ってます。
そうやって家を見てると「ここは〇〇のハウスメーカーかなー」とかわかってきます。(わかりやすいメーカーはわかります) “セキスイハイムのシャッターって良いなと思ったところ” の続きを読む
こんばんは。
しんパパです。
間取りをいろいろ考えて、変更したりすると、家の形が複雑に(四角じゃなくなる)なる時があります。
私が間取りを変更した時にもなんだか面白い形になったりしたのですが、その時の屋根がすごく気になりました。 “パラペット(陸屋根)はメンテナンスが必要だからしたくない!” の続きを読む
こんばんは。
しんパパです。
一条工務店で家を建てれば(iシリーズのみかな?)エアコン1台で全館冷房が出来るというブログを拝見したからには、やっぱり私もせっかくだからエアコン1台で(RAYエアコンで)やってみたいと思いました。
(全館冷房のブログはこちら) “エアコン1台で全館冷房を計画していた時、考えたこと” の続きを読む